結婚指輪購入口コミ「名前がありこだわりが強いことから、日本ブランドの『俄』(にわか)に」
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
5
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
188100円 147400円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
海外ブランドの結婚指輪を当初は見ていましたが調べるうちに日本ブランドの『俄』(にわか)を知ったのがきっかけです。
一つ一つにまるで我が子のように名前がありこだわりが強いことからここにしよう!と決めました。
指輪それぞれに名前がある上にデザインも日本人向けだからなのかどこか和を感じられてよかったです。
カタログや実物を見て3つまで候補を絞り夫と一致した指輪に決めました。
予算としては30万前後で見ていましたが予算くらいの物が多かったように思います。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
周りで俄の名前を聞くことがなかったので特別感があるように思えて良かったです。
桐箱に入った指輪でまさに和のイメージ通りで開けた時にワクワクしました。
アフターケアもあるのでとても親切で助かります。
悪かった点は思い当たりませんが店舗数が少し少ないので何かあったらすぐ行けないことでしょうか。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
初めは他のブランドも一度は店舗に見に行きカタログをもらったり説明を受けたりおすすめも聞いたりしました。
しかし私たちの中ではこれだ!というのが感じられなかったので同じブランド内で候補がみっつああがったくらいでした。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
シンプルそうではあるものの控えめながら輝き主張をしているのは持ち主と似ているようで満足しています!つけ始めた頃はサイズ感が合わなかったりしたので直してもらったりしました。
つけていくうちに生活傷はつきますがそれだけあの時から月日がたったんだなあと思うと味わい深いように思います。
指輪の内側には記念日とイニシャルも刻印してもらっているのでたまに外して眺めるとちょっぴり新鮮な気持ちにもなれるような気がします。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
まず何を2人が譲れないかよく話し合うのが大事だと思います。
お互いが納得しないことには決まらないのでなんとなく?でことを進めるのはお勧めできません。
お互いが一致した中で候補を出していくとスムーズに決められると思います。
もちろん直感もいいかもしれませんが一生物なので失敗はできませんので。
まずはデザイン、ブランド、値段どれが一番重要かを決めてからが良いかと思います。
どれもこれも一度足を運んでカタログなどもらってからが間違いないかと思います。