結婚指輪 Archives | 憧れのブランドも手作りしてる結婚指輪

HOME » 結婚指輪

結婚指輪

結婚指輪購入口コミ「シンプルすぎず派手すぎないTiffany」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

メンズ14万レディース12万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

"デザインとしては、ダイヤなどがついていないもので尚且つシンプルすぎず、派手すぎずなものが良かった為、このデザインにした。試着時に太さなども見ながら指の細さに合ったものに決めた。
又、旦那も毎日つけるため、職場などで目立ちすぎないものにしようということもあった。
予算はこれからの生活のことも考えていたので15万いかないくらいがいいなと思っていた。
ブランド選びでは、自分たちの住む県にショップがあり、サイズ交換や引取に行きやすいというとこに着目した。そこで色々なブランドを見た結果、Tiffanyに決めた。"
≫ 『結婚指輪購入口コミ「シンプルすぎず派手すぎないTiffany」』

結婚指輪購入口コミ「少し曲がったデザインのVERITE」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

主人25000円、私300000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

結婚当時、金銭的に余裕がなかったため高価な結婚指輪は諦めていました。主人がくれた婚約指輪がVERITEのものだったこと、住んでいる場所の近くにアウトレットモールがありその中にVERITEが入っていたことから結婚指輪もVERITEで購入することにしました。予算は二人合わせて10万円以内。VERITEには高価な指輪もありましたが私達にも手の届く結婚指輪がいくつかありました。確かその時には10万円以内の指輪は6ペアほどあり、その中でも私が気に入ったデザインを選びました。私は少し曲がったデザインがよかったので、唯一曲がっていた指輪にしました。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「少し曲がったデザインのVERITE」』

結婚指輪購入口コミ「シンプルで全く飽きがこないデザインのカルティエ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

168,300円、260,700円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

様々なブランドを見てカルティエの指輪に決めました。10ブランド以上見学して試着した中で、一番気に入ったのがカルティエでした。銀座で指輪を探していたのですが、店舗の雰囲気もとても良かったのが印象的です。接客も丁寧でじっくりと選ぶのに付き合ってくれました。デザインはシンプルで全く飽きがこないものです。私はゴールドを選び、夫はプラチナを選びました。それぞれの肌の色に合うものを選べて良かったです。色は異なりますが、同じブランドで買えたので統一感がしっかりあります。
≫ 『結婚指輪購入口コミ「シンプルで全く飽きがこないデザインのカルティエ」』

結婚指輪購入口コミ「婚約指輪がティファニーだったので同じブランドにしたかった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫:15万 妻:50万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドは妻である私の希望で、ティファニーでした。

婚約指輪もティファニーだったので、結婚指輪も同じブランドにしたかったからです。

夫はとにかくシンプルなデザインを希望していたので、ティファニーにある結婚指輪の中でも装飾の何もない一番シンプルなデザインのプラチナの指輪にしました。

妻の私は、ダイヤで囲われたデザインが希望でした。

ティファニーで探してみると、丁度希望どおりの指輪をダイヤでぐるっと囲ってある指輪があり、一目ぼれをしたので、私はその指輪にしました、
≫ 『結婚指輪購入口コミ「婚約指輪がティファニーだったので同じブランドにしたかった」』

結婚指輪購入口コミ「クリスチャンバウアーというドイツのブランドで購入」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

17

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

21万円ずつの合計42万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちは婚約指輪は購入しないと言うことを決めていましたので、結婚指輪は少し高価なものを選ぼうと2人で決めていました。

またデザインではしっかりした大きめのもので考えていました。

特にこだわりのブランドはありませんでした。

2人で結婚指輪を探すために福岡県の天神に行きましたが、最初に入ったお店で実際に購入した指輪に対して2人とも一目惚れしてしまい即その場で購入に踏み切りました。

そのブランドはクリスチャンバウアーと言うドイツのブランドです。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「クリスチャンバウアーというドイツのブランドで購入」』

結婚指輪購入口コミ「シャネルのココクラッシュを見たときに全体に入るギザギザのようなデザインにとても惹かれた」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

1

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

176,000円/254,100円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

シンプルな丸みがあるだけのデザインにはしたくなく、シャネルのココクラッシュを見たときに全体に入るギザギザのようなデザインにとても惹かれました。

予算面に関しても、自分たちでこのくらいにしよう、と考えていた価格帯であったのですぐに購入することができました。

ブランドとしても誰もが知っているようなところで購入をしたかったのでそこも叶いました。

付けていて飽きないデザインでファッション性も高く、大変満足しております。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「シャネルのココクラッシュを見たときに全体に入るギザギザのようなデザインにとても惹かれた」』

結婚指輪購入口コミ「名前がありこだわりが強いことから、日本ブランドの『俄』(にわか)に」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

5

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

188100円 147400円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

海外ブランドの結婚指輪を当初は見ていましたが調べるうちに日本ブランドの『俄』(にわか)を知ったのがきっかけです。

一つ一つにまるで我が子のように名前がありこだわりが強いことからここにしよう!と決めました。

指輪それぞれに名前がある上にデザインも日本人向けだからなのかどこか和を感じられてよかったです。

カタログや実物を見て3つまで候補を絞り夫と一致した指輪に決めました。

予算としては30万前後で見ていましたが予算くらいの物が多かったように思います。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「名前がありこだわりが強いことから、日本ブランドの『俄』(にわか)に」』

結婚指輪購入口コミ「オリジナル指輪をデザインし、それを自分たちの手で作るようにした」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

18万円(新郎8万円、新婦10万円)

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

第一に、ただ買うのではなく、結婚指輪に対して思い出が残るようにしたかった。

(既製品を購入するだけだと、他にある指輪との違いが無いため)

その為、結婚指輪は自分たちでオリジナル指輪をデザインし、それを自分たちの手で作るようにした。

双方指輪のブランドに興味が無かった為、様々な指輪専門店を問い合わせをした。

見積の為に、いくつかのお店でデザインをしたが、比較的シンプルな形の方が日常で着けていて違和感が無いことに気づき、シンプルなデザインに決めた。

シンプルだとどこでも注文出来てしまうが、結婚式や新婚旅行の為に、費用は20万円未満で指輪を作れるところに絞り、自分たちが作成した指輪屋さんに落ち着いた。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「オリジナル指輪をデザインし、それを自分たちの手で作るようにした」』

結婚指輪購入口コミ「妻がウェーブしている指輪が良いと言ったので結局は妻の意見に合わせて買うことに」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私13万 妻10万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランド自体はどこがいいいかわからなかったのでスマホで調べて、予算の20万とデザインが良さそうなのを選ぼうと思っていました。

私はシンプルな指輪を買いたかったのですが、妻がウェーブしている指輪が良いと言ったので結局は妻の意見に合わせて買うことになりました。

予算はオーバーしてしまいましたが、妻のほうは小さいダイヤ入りを選び婚約指輪と合わせてつけてもブランドは違いますが、すごく似合うデザインだったのでとても良かったです。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「妻がウェーブしている指輪が良いと言ったので結局は妻の意見に合わせて買うことに」』

結婚指輪購入口コミ「結婚指輪を少し良いものにしようと言う事で、Ponte Vecchioの少し煌びやかなデザインのものを選びました」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻:15万円 私:12万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

Ponte Vecchioの指輪にしました。

Ponte Vecchioは、名古屋駅に遊びに行った時、良く通る店で前から気になっていました。

結婚指輪を買うとなった際にも2人で最初にここを調べました。

別の店も見ましたが、最初に見たこの店が気に入りここで選ぶことにしました。

婚約指輪はそれほど高いものにしなかったので、結婚指輪を少し良いものにしようと言う事で、少し煌びやかなデザインのものを選びました。

キラキラしてますが、そこまで派手でなく、とても気に入りこの指輪に決めました。

≫ 『結婚指輪購入口コミ「結婚指輪を少し良いものにしようと言う事で、Ponte Vecchioの少し煌びやかなデザインのものを選びました」』